Q1. 尼崎市国際交流協会ってなあに?
A. 尼崎市の姉妹都市(ドイツ・アウクスブルク市)や、友好都市(中国・鞍山市)の他、諸外国と交流したり、尼崎市在住の外国人の方、市民の方の国際交流に関するお手伝いをしたりしています。 会員数は普通会員が約300名、賛助会員が25団体です。
Q2.会員にはどんな特典があるの?
A. 毎年開催される語学講座や各イベント情報をいち早くお知らせいたします。
様々なイベントにおトクな会員価格でご参加いただけ、イベント参加に優先予約もあります。会員だけが参加できるイベントもありますよ。
また、楽しい情報満載の会報や、関係団体からのお得な情報をお届けします。
Q3.どんな活動をしているの?
・日本語講座:外国人が日常生活で使用する基本的な日本語を学習する講座として、平成16年に開講 |
・語学講座:英会話 |
・国際交流サロン:在住外国人と日本人、お互いの文化交流を深める集い |
・市内在住外国人との交流事業:年に一度、在住・在勤等の外国人と尼崎市国際交流協会の会員とが、共通の体験を通じて交流と相互理解を深める体験バスツアー |
・会報・ホームページの作成:楽しいイベントや講座の案内、活動報告など |
・ホームステイの受入れ:ホストファミリーの登録・紹介 |
・翻訳・通訳:イベント等のお知らせの翻訳など |
Q4.誰が運営しているの?
A. 主婦の方や一般のボランティアさん達です。
だからこそ、みんなが親しめる楽しいイベントが創られています。
みんな楽しみながら企画運営して、各イベントで参加者(あなた)の笑顔をお待ちしています。
Q5.私も参加してみたい!創ってみたい!
A. もちろん大歓迎です!
楽しいイベント・講座・情報発信などあなたの力とアイデアが必要なものばかり!
あなたも参加者から企画者になってみませんか? あなたの意見が生かされますよ!
お暇な時間がありましたら、どうぞ気軽な気持ちで事務局へおこし下さい! お待ちしています♪